小児歯科 PEDODONTICS
乳歯や生え始めの永久歯は幼弱であり、大人に比べて虫歯の進行が早いのが特徴です。日常的な予防ケアと、虫歯の早期発見がとても大切になってきます。
ご家庭では、やはり虫歯を作りにくい食事・おやつのとり方や歯みがきの習慣をつけていただくことが大切です。
当院ではカリエスフリー(虫歯ゼロ)、乳歯から永久歯へと大切にしていくことをお手伝いさせていただきたいと思います。
フッ素塗布について
乳歯・永久歯に関わらず、生えたての歯は柔らかく磨きにくいので虫歯になりやすいのです。完全に硬くなるには生えてから2~3年かかると言われています。そこで、早くに歯の質を硬くし、虫歯になりにくい歯にするためにフッ素を塗布します。
フッ素は、強い歯を育てるための栄養剤です。年3回から4回の塗布を継続していくことで徐々に酸に強い歯を育てていきます。また、歯の表面のエナメル質が溶けるのを防ぐためだけでなく、酸で軟らかくなり始めたエナメル質を硬くしてくれる「再石灰化」の作用もあります。
シーラントについて
シーラントとは、奥歯の溝を薄いプラスチックで塞ぐ虫歯予防法です。
奥歯の溝は複雑な形をしているので歯ブラシの毛先が入らずそのために毎日歯磨きをしていても虫歯になってしまうことがありますが、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、奥歯の溝の虫歯を防ぐことが可能です。
特に生えたての奥歯の虫歯予防に有効です。
EATING TIME ダラダラ食べないで
時間を決めて、食べよう!
いつもお口の中に食べ物が入っている状態は虫歯菌の思うつツボです。
虫歯にならないためにも食事と食事の間にお口の中を休める必要があるのです。
食べたり飲んだりすると…
食べたり飲んだりすると、お口の中が酸性に傾いて歯が溶け始めます。虫歯菌にとってこの酸性の環境は住み心地がいいのです。
それでも虫歯になるとは限らないのは、「唾液」が酸を洗い流し、中和して溶け出した歯の表面を元に戻してくれているからです。規則正しい食生活をすれば…
食事のたびにお口の環境が虫歯菌危険ゾーンに下がりますが、唾液により健康ゾーンに戻ります。リズムある食生活をしていると、お口の中が健康ゾーンでいる時間が長くなり、虫歯の危険は低くなります。
飲食回数が多く、
お砂糖をたくさんとると…せっかくお口の中が健康ゾーンに戻りかけたのに、危険ゾーンに逆戻り。特に寝ているときは唾液がほとんど出ないので、寝る前のおやつは虫歯の危険度がとても高いのです。